只今、発売中のコンサートはございません。来年は、3月30日豊洲、4月21日世田谷玉川、6月30日池袋が決まっています。また宜しくお願い致します。
0歳から、大人だけでもおいで頂けます。
11月18日(土) 10:00開場、10:30開演、11:23終演予定。
チケットは、こちらから。
としま区民センター、6階小ホール アクセス 池袋駅から6分くらい。
真鍋知子(フルート)澤田昭子(ヴァイオリン)児島 恵(ピアノ)
是非、お聴き逃しなく!
♪ 曲目 ジャンボリー・ミッキー(できれば、振り付け覚えてきてね!)
クリスマスソングなど。
お子様は歩いたり、途中の出入りもできます。
ベビーカー置き場もご用意いたします。3歳未満でお膝上鑑賞は無料です。
小学生、中学生、大人もお楽しみ頂ける選曲です!
お待ちしています!
【0歳から、子供も一緒に♪コンサート】
クラシックから最新ヒット曲まで、約1時間のコンサート。60回以上開催。リピーターの多い、人気コンサートです。
よくあるお子様コンサート違い、お子様曲は少ないですが、「パパママが楽しいと赤ちゃんたちも楽しい」と言うコンセプトで選曲しています。
大人や、小中学生も充分お楽しみ頂けるプログラムです!
大人だけも歓迎です!
赤ちゃんは声を出したり、動いたりOKです。
少し大きいお子さんは、座って聴く、コンサートデビューにぴったり!
楽器のお話やリズム遊びコーナーもあります!
今は、一緒にお歌を歌いましょう、は無しですが、リズム遊びで、手や足を使ってご参加頂きます。
楽器のお話、一緒にリズムをとって、参加型のコンサートです。出演者は、多方面で演奏活動中のミュージシャンです。
親子視聴室(大泣きしている場合に)(豊洲、世田谷区せせらぎホールのみ)、広いパウダールーム(池袋のみ)、ベビーカー置き場(全て)授乳コーナー、ございます。
*チケットは、開催1、2週間前に完売してしまうことも多いシリーズです。
【後藤天太】 サックス、フルート、クラリネット
奈良県生駒市出身。T V・C M・劇伴・メジャーアーチストのレコーディングやツアー、ライブサポートの傍ら自身のソロ活動やビッグバンドでの活動も行う。
[ライブサポート。レコーディング等] YUKI、Aimer、鈴木雅之、DA PUMP、工藤静香、ももいろクローバーZ、他。
Mステ、MUSIC FAIR、レコ大、SONGS、CDTVなどTvにも多数出演。
【福岡高次】パーカッション
国立音楽大学を経て単身キューバへ留学。
帰国後ライブサポート、スタジオワーク、ミュージカルと幅広く活動中。
【参加ライブ・レコーディング等】世界的ジャズピアニストである山下洋輔氏とDuoコンサートも!フラワーカンパニーズ、打首獄門同好会、柴咲コウ、藤井風、ALI、adieu(上白石萌歌)、
ももいろクローバーZ、伊藤美来、楠美月、他。TV映画CM劇伴も多数出演。
【椎谷求】ギター
洗足学園音楽短期大学ジャズコースを卒業。奨学金を獲得し、アメリカ/バークリー音楽院へ留学。Professional Major Diplomaを修業。
帰国後、ライブサポートやレコーディングで共演したアーティストは、アンジェラアキ・小泉今日子・大橋トリオ・持田香織・太田裕美・武田真治・平原綾香・mina(MAX)・増田恵子(ピンクレディー)・水森かおり・渚ゆう子など、ジャンルを問わず多岐にわたる。フジロックにも出演。TVドラマ作品にて長瀬智也・新垣結衣・香椎由宇・ともさかりえ・河本準一・陣内孝則ら俳優陣への演奏指導も行った。
2/26のバルトホールの演奏から、サティのピカデリー♪
✴️2022年5月の豊洲での様子を、ケーブルTVの江東区公式広報番組に取り上げて頂きました。4:40あたりから2分ほどです。
✳️0歳から、子供も一緒に♪ コンサートvol.63
5月20日(土) 10:00開場、10:30開演、11:22終演予定。定員260名
江東区 豊洲区民センター5Fホール(豊洲駅前) アクセスはこちら
ステージの奥に海が見える、明るいホールです。
いつも完売している人気のコンサートです。今の所、このホールにしては初めて、まだお席の余裕がかなりございます。この後は来年3月まで予定がございません。この機会にお待ちしています。
フルート真鍋知子、ヴァイオリン澤田昭子、チェロ 山崎明子、ドラム・パーカッション畠山尚久、ピアノ児島恵。
チケットはこちら。
感染症対策は、政府、ホールの方針に随時合わせます。
2020年8月29日[としまTV]豊島区広報番組「情報スクエア」に出させて頂きました!演奏もたっぷり!
出演者の詳しいプロフィールは、こちらへ
お子様コンサートでプロミュージシャンが出演しているのは、少ないです。プロフィールの載っていないコンサートが多いです。
東京都の【アートにエールを】というプロアーチスト支援事業で採択されたビデオです。
このメンバーで、2020/12/13と19日のコンサート開催です!
Twitter Instagram @PiccoloClasse でも情報を発信中!
お子様から大人までライブ感覚でお楽しみ頂ける、1時間。動いても歌っても大丈夫! 赤ちゃんも大喜びの実際のコンサートの様子、下記の動画を是非ご覧ください!2018年9月15日暮里サニーホールでの様子です。
踊ったり一緒に歌ってもOK. リズム遊びや楽器のお話も交えての参加型。
クラシックから皆様ご存知のポピュラーと、いわゆるお子様曲より、大人が楽しんでお子様も一緒に楽しく!という選曲です。
2018年11月17日(土)渋谷伝承ホールで、32回目のスペシャル企画、カルテットコンサートの模様です。
0歳からのコンサート、三鷹、渋谷、日暮里、武蔵小金井で、癒しの時間を!《チェロとピアノと読み聞かせ》シリーズ、2018年9月で、30回目に!!!2017年9月には、朝日新聞に取り上げられました!
パーカッション、ドラム 山瀬哲郎
東邦音楽大学卒業。同短期大学アドヴァンスコース修了。クラシックからラテン、ジャズまで活躍中。関東と北海道を中心に吹奏楽部の指導も行なっている。
お子様にもママさん達にも人気の奏者です。リズム遊びや面白い打楽器の紹介なども!
2021年2月には、出身地の北海道北見市の大ホールで「オホーツク風土が産んだアーチストシリーズ〜山瀬哲郎 パーカッションコンサート」出演。
ピアノは主催者の児島恵。国立音楽大学卒業後、多くの有名ホテルでパーティー、結婚ご披露宴の演奏など1千件以上経験。Piccolo Classe、株式会社PIANO CLASSE代表。